ワークショップ準備*大内麻紗子

ヒカリサクの展示に合わせて凛九メンバーがワークショップを開催中です!

7月の土曜と日曜に、今回は全部で8工芸。

いよいよ30日(土)は私が担当する漆芸のワークショップです。

今回は陶器に漆を使って絵付けをしてもらう簡易的な蒔絵の体験。

アイテムはブローチやチャーム、ヘアゴム、コースターなど。

これまでも木やガラスなどに絵付け体験はしていたのですが、今回は初めて素地を陶器にしてみました。

柔らかい雰囲気がお気に入りです♪

体験を通じて、縄文時代から陶器などにも使用されていた漆の歴史や、塗料だけではなく接着剤としての面もあるなど、漆の活用法を知ることで、少しでも漆に興味を持ってもらえたら嬉しいです。

つくったアイテムはもちろん使い方は自由!

ブローチを帯留にしてみたり、ヘアゴムで鞄の持ち手を飾ってみたり、チャームをプレゼントに添えるのも◎

つくるドキドキと使うワクワク、どちらも楽しめるのが手づくりの良さですね♪

シェアボタンはこちら!
目次